INFORMATIONショールーム情報
- 住所
- 〒326-0021 栃木県足利市山川町830-4
- TEL
- TEL:0284-42-9511
- FAX
- FAX:0284-44-1126
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 休店日
- 毎週火曜日・水曜日(日曜・祭日は営業)
※2025年2月より毎週火曜日・水曜日が休店日となりました。
休店日カレンダーはこちら
- アクセス
- 旧国道50号線沿い、JR足利駅より佐野方面へ2km先左側
- 店内設備
- 車いす用駐車スペース、店舗出入口の段差解消、バリアフリートイレ、AED設置店舗、キッズコーナー
CARLIFE CONSULTANT足利山川店のカーライフコンサルタント
カーライフコンサルタントは、よりよいカーライフを実現するプロフェッショナルです。まずは、お客様一人ひとりのお話をおうかがいすることが、私たちの仕事。ご相談や困りごとなど、クルマのことなら、どんな小さなことも親身にご対応いたします。



- 趣味1/
- スノボー
- 趣味2/
- ジェットスキー
- モットー/
- Where there's a will,there's away.



- 趣味1/
- ラーメンの食べ歩き
- 趣味2/
- ウォーキング
- モットー/
- 諦めないでやり続けること



- 趣味1/
- お酒
- 趣味2/
- スノーボード
- モットー/
- 明るく 楽しく 元気よく


- 趣味1/
- サッカー。体を動かすことが好きで、特に幼稚園生の頃から始めたサッカーが好きです。最近は体が鈍ってきて、観る専門になっていますがたまに仲間とフットサルをやったりしています。
- モットー/
- 人との出会いを大切にする心、「一期一会」です。



- 趣味1/
- ゴルフ。自然と触れ合いながら楽しめるゴルフにハマっています。今の目標は70台を出すために練習しています。
- 趣味2/
- スポーツ観戦。色々なスポーツが好きですが特に「プロ野球」が好きで、応援している「読売ジャイアンツ」の試合はほぼ欠かさず観ています。
- モットー/
- 高く登ろうと思うなら、自分の脚を使うことだ!
SERVICE MANAGER & CARLIFE ADVISER足利山川店のサービスマネージャー&トータルカスタマーサポート



- 趣味1/
- 映画鑑賞
- 趣味2/
- ウォーキング
- モットー/
- チームワークを大事に
SHOWROOM BLOGショールームブログ
【足利山川店】 電気自動車 🔋
2022/04/17
HondaCars両毛 足利山川店です!
🔋
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます
🔋
昨日は
たくさんの方に
Honda e を
ご試乗いただき
ありがとうございました!
🔋
まだの方は
ご体感いただき
感想を聞かせてくださいね!
🔋
やっぱり
電気自動車は良いですね!
🔋
電気自動車(でんきじどうしゃ)とは、
電気をエネルギー源とし、電動機(電気モーター)で走行する自動車である
略称は一般的にEV(Electric Vehicle)が用いられる
化石燃料を燃焼させる内燃機関(内燃エンジン)を持たない事から
走行時に二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物が出ないゼロエミッション車である
参照 : Wikipedia
🔋
世界初の電気自動車は
1830年代スコットランドの発明家ロバート・アンダーソンが
充電不可能な一次電池を搭載した電気自動車を発明した
参照 : Wikipedia
🔋
ところでみなさん
日本初の
電気自動車をご存知ですか?
🔋
日本でも第二次世界大戦後、
ガソリンが不足していたうえに
日本本土空襲による工場の破壊で
電力が余っていた時期に数社から電気自動車が販売されていた。
このうち東京電気自動車が開発した
鉛蓄電池への一度の充電で65km走れ、最高時速は35kmだった
参照 : Wikipedia
🔋
たま電気自動車 ??
🔋
↓ それがこちらです ↓
東京電気自動車の「たま電気自動車」
Wikipedia参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
🔋
なんか
かわいらしいですね!
🔋
最近の
電気自動車は外観も中身も
だいぶ進化しましたね
🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋
HondaCars両毛 足利山川店
電話 0284-42-9511
水曜 第一火曜 第三火曜 定休日
営業時間 10:00~18:00
🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋🔋
ご来店
お待ちしております